福岡のNPOが一般公募した「お葬式川柳」の優秀作品が決まったそうです。
以下引用---------
お葬式川柳:棺桶に入れるようにダイエット--最優秀賞 /福岡
福岡市西区のNPO「自分らしい葬送を考える会」が9月に募集した、お葬式をテーマにした川柳の入選作品がこのほど発表された。50歳以上の福岡県内在住者を対象に募集したところ220句の応募があり、考える会と共催の葬祭業者(飛鳥会館、積善社、天国社、福岡草苑)が選考に当たった。主な入選作品は以下の通り。
【最優秀賞】棺桶に入れるようにダイエット(66歳女)
【優秀賞】まだ死ねぬ葬送の曲練習中(67歳女)▽弔花よりやあ!よお!まあ!と花が咲き(53歳男)▽金婚終え花に埋もれしほほなでる(72歳女)
【佳作賞】ケータイは持たせて欲しい棺の中(77歳男)▽渡し賃三途の川も今値上げ(69歳女)▽葬場の若い写真に君恋し(77歳女)▽御無沙汰の旧友に会うお葬式(74歳女)▽「ありがとう」早く聞きたかったその言葉(60歳男)▽地図を出しあの世はどこかとジィに聞く(81歳男)▽それとなくいざという日の旅支度(71歳女)▽経よりも肌身で分かる千の風(62歳女)▽霊柩車一生一度のリンカーン(84歳男)--ほか全30句。
〔福岡都市圏版〕
スポンサーサイト